ツボ探検隊の松岡です。
      私どもが紹介した「鼻を高くするツボ」をお試しいただき有り難うございます。
      実は貴方で3人目です。半信半疑で試していたら本当に鼻が高くなったと驚きとお礼のメールを頂いたのは。
      
      私的には実際に治療の前と後の写真でも添付して貰いたかったところですが、3人とも20代の男性ばかりだったので、鼻が高くなるツボを本気で試した者に20代の男性が多いとはどういう事を意味しているのかなぁ・・・と実は首を傾げてもいます。
      
      はてさて今回の「彫りが深い顔」は本当に難問です。
      それはナゼかと云いますと、鼻を高くするのは鼻の骨を発達させるのですから、プラス方向に向けた「進化」といえると思いますが、彫りが深いのは、早い話、鼻が高い上に目の周囲が凹んで居なければ成らないわけです。
      これは決して「進化」ではなく、むしろ目の「退化」「退行」の趣が強いのではありませんか?
      (内心、平井堅の顔をイメージしてお答えしています)
      
      いわゆる「奥目」ですね。
      要は鼻が高くて奥目なら彫りが深いと言われるはずですが、しかし奥目は目の周りの筋肉が痩せている状態ですから、決して筋肉が発達したプラスの姿ではないのです。つまり、ツボを刺激してマイナスの「退行」の姿を創ろうとすることは生命活動のセオリーに反するので、非常に難しいと思うのです。
      
      但し、もしも目の回りに余分な水分が溜まって瞼や目の周辺が腫れている状態なら別ですが、それ以外で目の周りだけを退行させて痩せさせるのは、ずばり無理でしょう。
      本当に目の周りに何かが貯まってブヨブヨと腫れぼったい時は、瞼や足の豊隆ツボのマッサージを行えば改善すると思います。(ツボ画像添付)
      
      もっとも体重が減ると相対的に顔や目の周囲の皮下脂肪も減りますから、彫りが深く見える事になります。例えば巨大な体重を誇る、お相撲さんは全員が彫り浅い顔に成っています。顔面周囲の肉が盛り上がって目鼻が埋もれている感じです。
      つまり少しでも彫りが深くなりたいのならば、痩せる事が一番手っ取り早いと言うことではないでしょうか。
      もっとも、顔の筋肉は年齢と共に徐々に衰えてきますので、鼻の高い人は年を取れば彫り深い顔に徐々に変わってきますよ。
      
      余談ながら、
      あくまで個人的意見ですが、彫りの深い顔は顔にシャドー(影)が出来るので不健康で老けて見られやすく、例え俳優に成られても若々しい元気な役柄には不向きでしょう。
      老け顔ではアクションスターや二枚目役は無理じゃないでしょうか。
      彫りが深いとそれだけ顔に凹凸が有るので、皮膚が衰えると大きなシワが発生します。鼻が高ければ、むしろ彫りが深くない方がいつまでも若々しい顔でいられるはずですよ。逆に彫りの深い顔の「旬」は短いでしょう。
      
      又私は若い頃にアメリカでホームステイをさせて頂いた経験が有りますが、向こうの家族と一緒にテレビを見ているときに、日本的な一重瞼で彫りの浅いきつね目顔の俳優ばかりを「いい顔」だとか「可愛い」「美しい」と彼らが褒める事に驚きました。
      外人受けするのはむしろ彫りの浅い東洋人らしい顔の様です。
      そう言えば、現地で会ったアメリカ人と結婚している日本女性の顔立ちはほぼ共通していました。やはり前述した様なタイプでしたよ。
      
      
        
          
            |  | 瞼や顔に貯まった水分を調整するツボ: 豊隆(ほうりゅう)
 膝下の筋肉の盛り上がりの中心辺りに有ります、触って痛みや違和感を確認して用いて下さい。
 | 
        
      
                                                            05.1.28